-
清盛神社祭と清盛まつり
こんにちは、しましまです。暖かい日が続き、春が来たと感じるこの頃です。 今回は、宮島の清盛神社祭と清盛まつりに行って来ました。 厳島神社を今の形にしたのが平清盛公です。その功績を称えたお祭りです。「清盛神社祭」清盛神社(1954年創建)で... -
第73回尾道みなと祭~ディズニーシーのパレードがやってくる!~
皆さんこんにちは!gulaです! 4月になり寒さも和らいできました。もう周りはすっかり春ですね。 桜はシーズン真っ盛りで気持ちの良い季節となりました!…これで花粉さえなければ(´ノω;`)さて、今日はイラストアップデートの日です。 では早速参りましょう... -
オススメ本の紹介~『蹴りたい背中』~
皆さん、こんにちは。マスターです。 今回はオススメ本として『蹴りたい背中』を紹介したいと思います。この作品は著者である綿矢りさが史上最年少(19歳)で芥川賞を受賞したこともあり、当時大きな注目を浴びました。 以下:ネタバレ注意! ... -
『ニュー・シネマ・パラダイス』 ~ mo-riのシネマシアターvol.2 ~
今回の映画紹介は、『ニュー・シネマ・パラダイス』(伊: Nuovo Cinema Paradiso)は、1988年公開のイタリア映画。監督はジュゼッペ・トルナトーレ。この映画は、私がまだ学生の頃に初めて観た映画で、その時はあまり関心がなかったのですが、20代になりも... -
春といえば
こんにちははるです。 春といえば、地中から虫たちが這い出てきます。隙間風が入ってくる様な古い家(我が家)は色々な虫が侵入してきます。3月に入りゴキブリとカメムシが入りました。 また、外で水路掃除をしていたらブヨ(ブト)に刺されました。... -
御返しは大変です~White Day~
こんにちは hisaです。 3月も中旬になり やっと春を感じる時期になってきました。 毎年、3月はなにかと忙しい時なんですが 悩みの時期でもあります。 それは、ホワイトデーなのです。 私の職場には義理堅く、周りに対して 気配りの出来る女性が多いみた... -
最近のオススメ「Typing Tube」
お久しぶりです。くれです。私の趣味はゲーム、読書、タイピングゲームで、前回はゲームの紹介をしましたが、今回はタイピングゲームについて紹介しようかと思います。タイピングゲームは画面に出てくる文字を正確に打っていくゲームです。これは「寿司打... -
日本財団様より福祉車両の寄贈を受けました
一般社団法人東広島自立支援センターあゆみ(東広島市高屋台、理事長:細木 雄二)では、このたび日本財団様より福祉車両の寄贈を受けました。 これまでも送迎用の車両はありましたが、運営するA型事業所「サポートセンターあゆみ」に通所する利用者数が... -
INFLUENZA DEATH
どうも、不肖、横乗りおやじ「改」influenzaおやじことKazです。先週末から今週頭に、うん十年ぶりの小学校低学年以来、不覚にもinfluenzaになってしまいました。今回、熱は思っていた以上に高くないのですが、咳と鼻水が酷く体もだるくてキツカ ったです... -
かき祭り
こんにちは。しましまです。2月14日に宮島のかき祭に行ってきました。13日は一日中雨でしたが、14日は良く晴れていました。今年の宮島かき祭りは2月13日(土)と14日(日)の二日間です。かきの販売とかき料理のブースがありました。人がたくさん並んでい...