-
バナー制作その1
皆さんこんにちわ。よんです。 さてタイトルにあるように今回はバナー作成を記事にしてみました。 ホームページなどには決まってあるものですね。 このサイトの右横に表示されていると思いますが、ニシキプリントメインサイトへの誘導バナーです。ここで誘... -
ホームページ大幅リニューアル!
ついにニシキプリントのホームページがリニューアルいたしました!長かったです。まだ不十分な部分があるのは否めませんが、やっと本アップまでこぎつけました。様々な人の協力のたまものです。 -
デジタルサイネージジャパン-最終日後編-
さて、先のひろゆき氏と夏野氏の対談を聞いて時刻は午後12時40分、昼からの講演が13時15分・・・お昼の時間がない。と思って諦めていたら近くにマクドナルドを発見!よし! ということで大急ぎで食べて昼からの講演へ。 ▼インタラクティブサイネージの導入... -
デジタルサイネージジャパン-最終日前編-
さて少し間が空いてしまいましたが、最終日の続きを書きたいと思います。 最終日はとりあえず講演を聞いてゆっくりできるかな、と思っていましたが、それは間違いでした。 ▼売りにつなげる小売業でのデジタルサイネージ 本日最初の講演「売りにつなげる小... -
デジタルサイネージの現状
皆さんおはようございます!よんです。 またこんな朝早くに更新していますが、昨日はホテルに着いてからまたもや力尽きました。 昨日はほとんど一日中歩き回ってましたから足が・・・日ごろの運動不足が解消されそうです(笑) あの... -
デジタルサイネージジャパン2009-会場探訪-
さてやっと一息つけたのでブログの更新です。 午前中によんと社長は東京駅の近くにある丸善という本屋に行ってきました。 ここは一早くデジタルサイネージを取り入れたということで記事にもなっていましたので、一体どのようにしているのか見にいく... -
デジタルサイネージジャパン2009初日
皆さんおはようございます! ・・・昨日はいろいろな意味で疲れました。 ホテルに戻ってブログ更新をと思っていましたが力尽きてしまったようです。 え?終わって何をしていたのか? いやいやいやまさかこんなところに行ったなんてことは・... -
デジタルサイネージジャパン出発!
皆さんおはようございます! よんです。 さて現在この記事を書いているのは飛行機の中だったりします。少し記事を書きためておかないとこれから忙しくなりそうなので・・・ 今回の東京出張の目的は、弊社が新しく事業として進めているデジタルサイ... -
ニシキプリントブログオープン!
ついにニシキプリントのブログがオープンしました! ブログ管理者の一人「よん」と申します。以後よろしくお願いします。 弊社のメルマガ読者の方はご存じかと思いますが、弊社のメルマガは200号を持ちまして終了となります。 その後継となるのが、このブ...