お知らせ– category –
-
嚴島神社の奉祝を見に行きました
こんにちは、しましまです。 10月22日「即位礼正殿の儀の行われる日」の祝日に、嚴島神社でも奉祝(ほうしゅく)の「即位礼当日祭」が行われていました。 11月には新天皇の即位のお祝いとして「奉祝舞楽」「奉祝能」が行われました。 17日(日)は「大嘗祭... -
宮島に紅葉シーズン到来しました
こんにちは、しましまです。 モミジが見ごろになりました。 11月16日~18日の紅葉谷公園の様子です。 イチョウも見ごろになりました。 紅葉谷公園の中にある、四宮神社(しのみやじんじゃ)の前の川で雄鹿が泥を体に塗りつけているところを初めてみました... -
台風、高潮と宮島~夏から秋にかけて宮島で起きること~
こんにちは、しましまです。 台風の被害に遭われた方々に心からお見舞い申しあげます。 10月12日は町内放送で「船が欠航することがあります」とアナウンスがありましたが欠航はありませんでした。 天気は晴れでいましたが、日本海側を進む台風並みの突風が... -
日常を切り取る(中編)秋らしくなってきた。カメラ道楽部屋(12)
健康診断で、「30分くらいの軽く汗をかく運動」をするように毎年奨励されますので、10月の健康診断前に辻褄合わせのように体重を少しでも減らそうと気まぐれで早朝にニシキプリント東広島工場の草むしりをする事がある window tribe です。そのついでで... -
Photoshopはもういらない?無料ツールのPhotopeaがとっても便利!
みなさんこんにちは。よんです。 夏がそろそろ終わりそうですね。少しずつ涼しくなって過ごしやすくなってきた今日この頃です。 さて、今日はひとつ便利なツールをご紹介したいと思います。 無料で使用できるオンライン画像編集ツール「Photopea」 皆さん... -
ムダを発見するための業務とデータの流れを見える化!社員研修を行いました
皆さんこんにちは。よんです。 先日、弊社で社員研修を行いました。 弊社では、この1年ほど巷で話題になっている働き方改革に取り組んでいます。働き方改革とは「働き方」をより良くすること、すなわち、「働きやすい会社づくり」と「いかに効率よく作業し... -
日常を切り取る(前編)。カメラ道楽部屋(11)
ポンコツカメラ大好き、「ノーカメラ、ノーライフ」の window tribeです。 唐突ですが、この色の剥がれたカメラの登場から今回の話を始めたいと思います。このカメラはオリンパスの防水カメラでTG-630というモデルです。 そう高価なモデルではないの... -
印刷屋さんの営業録(2)~新サービスTEGO
先だってご案内した、当社の新サービス『TEGO』について、営業目線での実例を交えご紹介します。 とある教育機関にて これまでは印刷のみ当社に依頼し封入から発送作業は自前で対応されていたお客様でしたが、今回は発送数が多いとの話を伺ったため、... -
「宮島踊りの夕べ」を見に行きました
こんにちは、しましまです。 「宮島踊りの夕べ」を見に行きました。 8月17日・18日の午後7時30分から9時まで開催されています。 宮島の盆踊りです。子供の頃はもう少し石鳥居側寄りで開催されていた記憶がありますが、久しぶりに見に行くと大鳥居そばの... -
ヒロシに追いつけ!ソロキャンプあれこれ(2)、100円ショップで資材を調達しよう
「プチ家出」みたいなキャンプの経験談を書き出したのは良いのですが、最近、実生活で葬祭などの出入りが多く自由な時間が紡ぎだせずキャンプに行けていないwindow tribeです。 9月になりましたが、この時期は台風シーズンという一面をもっています。...