お知らせ– category –
-
2014年gulaの目標
あけましておめでとうございます!gulaです! 新年ということで今回は2014年の目標を発表したいと思います! ちなみに去年も、2013年gulaの目標!という似たような記事を書きました。そちらの目標達成はどうなったかについては・・・どうか触れないで下さいお... -
あけましておめでとうございます!2014年スタート!
皆さん。 あけましておめでとうございます!よんです! 例年のことですが、元旦の更新です!そうです。予約投稿という素晴らしい機能を(以下略) そして私はというと、今頃いつものようにお雑煮をすすっていることでしょう。お餅はいつも2個入れています... -
冬と言えば…こたつでまったり
私、冬はほとんど外に出ません。何故外に出ないかというと、寒いからです。ですので休みの日はこたつに入り、読書かDVD鑑賞をしております。さすがに前回と同じ内容はとても気が引けてしまいますので、今回は、お勧めの映画を紹介しようと思います。それは「天使がくれた時間」です。 -
冬と言えば…クリスマスプレゼント
クリスマスと言えば、幼少時代のサンタを待つワクワクを思い出しますが我が家の子たちも例外では無く、冬の訪れとともにクリスマスの朝を待ち焦がれる日々を迎えます。各々のほしいものを手紙に書き、世界中の子どもたちの家の鍵を所持しているというサンタクロースの到来を待っています。 -
冬といえば…つらいつらい『冷え症』。何と○○の原因に!?
今の季節、女性はもちろん男性でも『冷え症』に悩んでおられる方は多いのではないでしょうか。『冷え症』になると、むくんだり、頭痛・肩こり、腹痛、慢性疲労感、集中力の低下、アレルギー、肌荒れ、薄毛・脱毛(!)、不眠の原因になるなど、いいことはありません。でも大丈夫です。『冷え症』は改善できます。 -
新しいGoogleマップがレスポンシブ対応できるようなので試してみました
新しいGoogleマップがレスポンシブ対応可能になったということでちょっと試してみました。Googleマップはホームページ制作とは切っても切れない関係、と言ってもよいほどによく活用されるコンテンツです。弊社でもアクセスページや会社概要などには必ず使用しています。 -
冬と言えば…我が家ではキンカンが実をつけます
人はそれぞれ自分なりの「いやし」を何かしら一つくらいは持っているものですが、私の場合は自宅の猫の額ほどの庭に植えられたキンカンの木がそれだと言えます。そこで今回のブログでは、このキンカンの木についてご紹介しましょう。 -
冬といえば…トマト鍋に興味津々!この冬食べたくなる鍋ランキングをチェック!
冬といえば定番中の定番で申し訳ないのですが「鍋」です!冬になると食べたくなりますよね。スーパーにも気付けば鍋の食材がズラリと並んでいたり、思わず今日は鍋にしようと考えてみたり。そんなわけでHOTPEPPERの鍋ランキング2013を見てみましょう。 -
冬といえば…クリスマス!でもこれ知ってます?
冬と聞いて連想するのは…おでんとか、みかんとか、クリスマスケーキとか…どこまでも食に絡めます(苦笑)いやだって、年賀状はすでに出したし…そこで、またまた娘に知恵を借りると…「クリスマス!!」。そうか、子どもならここに行き着くに決まってました。 -
冬を楽しく寒イイネ!
今回は「冬といえば」というテーマなので,寒い冬を乗り切る楽しみ方をaiの独断と偏見でご紹介します。寒イイネ!ポイントを勝手に設け選考しております。