お知らせ– category –
-
がんばってます!サポートセンター あゆみ&めばえ
ニシキプリントでは、別法人を立ち上げ平成25年4月より東広島工場内に就労継続支援A型事業所 サポートセンターあゆみを運営していましたが、この4月にサポートセンターめばえを広島市内に立ち上げました。 -
アンジュヴィオレ広島初観戦♪
皆さんはアンジュヴィオレ広島というチームをご存じですか?アンジュヴィオレ広島は、横川をホームタウンにする女子サッカーチームです。創設三年目の若いチームですが、今年、なでしこリーグ2部にあたる『チャレンジリーグ』への昇格を果たし、日本全国に遠征することになりました。 -
ついにWindowsXPサポート終了
つい先日のWindowsXPのサポート終了までに新しいパソコンへの完全移行を完了するという目標は残念ながら達成することができませんでした。万一まだ移行が済んでいないという方がいらっしゃいましたら、どうかこの先の記事を読んでやってください。 -
てんでんこ
この「てんでんこ」という言葉、東日本大震災当日に登校していた小中学校の全生徒が無事だった、という岩手県釜石市の「釜石の奇跡」ですっかり有名になりました。昔からの東北の言い伝え…ではなく、意外にもごく最近提唱されたらしいのですが、もともとは東北の方言で「一人ひとりが、めいめいが」という意味です。 -
2014年春のおもしろニュース
繁忙期が終わり,普通の生活に戻り,やっとニュースなどを読む余裕が出てきました。そこで今回は2014年春のおもしろニュースを,ai目線でピックアップしてみました。 -
大宰府にてご祈願を受けてきました!
皆さんこんにちは!カープが開幕を良いスタートしたのでご機嫌なgulaです\(^▽^)/ 現在巨人と並んで首位!始まったばかりではありますが、今年はいけるんじゃないか?と期待してしまいます。 今日から巨人と三連戦、しっかり応援しようと思います! さ... -
広島といえば…みろくの里
広島といえばという場所が一つ見つかりました。何故ゆきちはこの存在を忘れていたのかと自分の物忘れの酷さを呪いながらインターネットの素晴らしさに改めて感動した今日この頃です。ずばり、福山にある「みろくの里」です。 -
新年度が始まりました!そして増税へ…イラストアップデート!
皆さんお疲れ様です。よんです。 慌ただしい繁忙期の3月が終わりました。ようやく一息つきました。3月末は怒涛のごとく仕事と時間が流れていったように感じます。この年度末は増税前ということもあり、例年よりも駆け込み需要が多かったみたいで、そのあお... -
広島といえば…お好み焼き
広島と言えば…お好み焼きは外せません。 友人の結婚式ではウェディングケーキを模した特大のお好み焼きに入刀し、 引き出物はコテでした。 広島県のお好み焼き屋件数は全国3位に甘んじているものの、 人口10000人あたりのお好み焼き屋件数においては、 も... -
広島といえば…被爆電車が今も現役で走り続ける路面電車
テーマは「広島といえば」です。何を記事にしようかなと考えていたのですが、広島の交通手段の1つである「路面電車」を取り上げてみようと思います。いろいろ調べていると身近にありながら知らなかったことが多いのだとつくづく感じました。開業して100年の歴史路面電車。