お知らせ– category –
-
初めまして、新メンバー「ハンカー」です
初めまして。新しくこのブログを書くメンバーに加わることになった「ハンカー」です。 仕事としてはWebやシステムを担当しています。 興味の対象はバイオやITなどの最先端の科学技術やそれらに関するビジネス、経済の動き、もっとコアなところでいうと知財... -
地図から消えた島「大久野島」
こんにちはaiです。 ■ 毎日暑いですね~。只今夏ど真ん中です。 ■ 先日aiは日帰りで大久野島へ行ってきました。 大久野島は野生のウサギが生息する無人島として有名です。 最近言葉をしゃべりはじめた子どもに,絵本ではない本物のウサギを見せる目的で出... -
広島にお化け屋敷出現!「赫い糸の家」~今年は横川~
皆さんこんにちは!雨が苦手なのに、今週は予報を見たらしばらく天気崩れそうでげんなりしているgulaです・・・(_ _|||) 現在台風が接近中なんですね~キャンプや海水浴を企画していた方はニュースをよく見て、危ないと思ったら中止を決断する勇気をお持ち下... -
見あげてごらん夜空の星を
皆さんお疲れ様です。よんです。 8月に入りました。夏真っ盛りですね。 本当に暑いです。溶けてしまいそうです。 こんな暑い日には海やプールに行ってまったり浮いていたいです。 今日もお仕事ですが…orz さて、今日はイラストアップデートの日です。 昼間... -
くわわの仕事(版下からDTPへの変遷をちょこっと書いてみました)
こんにちは、くわわです。 広島県も梅雨明けを迎え、いよいよ夏本番の暑い日々がやってきましたね。 日焼けや熱中症対策を万全に整えて、楽しい夏を過ごしましょう! 今日は私の仕事について話してみようと思います。 私はDTP課に所属しております。 (... -
時代小説のススメ
シンです。 大型台風一過、そろそろ梅雨明け間近の季節ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回のテーマは「時代小説のススメ」です。まもなく学生は夏休みに入るようですが、夏休みと言えば宿題で読書感想文を書かされた遠い遠い思い出... -
Aでもない、Bでもない…教科書のサイズはちょっと変?!
どうも、よっさんです。 娘が今年小学校3年生になりました。3年生になると、これまで「生活科」だった科目が「理科」と「社会科」に分かれます。自分になじみのある教科への懐かしさも手伝って、ふと社会科の教科書を手にとってみました。 …ん???なん... -
デザインについて考えてみた
こんにちはaiです。 梅雨なのにジトジトとデザインについてお話します。 私はDTPオペレータという仕事をしています。 お客様から預かったデータを元に,InDesignというソフトを使い,紙面を構成し編集をします。 この作業を組版(DTP作業)と呼びます。仕... -
昨日は七夕でしたね!天気は残念ながら・・・
皆さんこんにちは!gulaです。 昨日は七夕でしたね~今年こそ天の川を・・・と思っていましたがあいにくの大雨です。今週は台風8号の影響で週末まで雨となりそうですね。 パソコン仕事の方は瞬電に備え、こまめにデータの保存をしましょう!(これまで何度デ... -
梅雨が明けたらもう夏です!夏の予定は決まりましたか?
皆さんお疲れ様です。よんです。 ジメジメの梅雨の季節がそろそろ明けそうです。このイラストを用意している最中は梅雨真っ只中でしたが、7月に入ると気分が一気に夏モードになってくるので不思議です。夏は何故かワクワクしてきます。晴れた日の大きな入...