お知らせ– category –
-
『少年メリケンサック』 ~ mo-riのシネマシアターvol.3 ~
今回のおすすめ映画は2009年公開 宮藤官九郎監督 『少年メリケンサック』です。ストーリは、レコード会社に勤めるかんな(宮崎あおい)は、動画サイトでイケメン4人組のパンクバンド“少年メリケンサック”のライブ映像を発見。彼らと契約すべく会ってみる... -
おじいちゃんの方眼ノート
こんにちはhisaです。今年のはじめに話題となった「おじいちゃんの方眼ノート」がテレビやネットで話題になったのを覚えている方も多いとおもいます。東京の中村印刷所が作っている水平に開くノートできっかけは、近くで製本業を営んでいた男性が店をたた... -
たけはら桜まつり
こんにちははるです。たけはら桜まつり(バンブー・ジョイ・ハイランド)に行ってきました。約1300本の桜。ソメイヨシノ約900本、オオムラザクラほか珍しい品種の桜が見られます。天候も良く、満開で多くの人が花見に来られていました。 駐車場近くのグル... -
ご飯のお供「なめたけおろし」
みなさんこんにちは、ご飯が大好きくれです。今日は「なめたけ」+「大根おろし」で簡単にできる「なめたけおろし」の紹介です。作り方は簡単で市販で売られてるなめたけと大根を摩り下ろしたものを混ぜるだけです。私は普段はご飯にかけておかずとして食... -
今年初の野球観戦!!
どうも不肖INFLUENZAおやじ改めCARPおやじことKAZです。INFLUENZAになる前の3月1日に待ちに待ったCARP チケットの発売日の夜にノートパソコンとi-phone2台体制で絶対に負けられない戦い、とっても熱いチケット争奪戦となりました。例年であれば、発売日にC... -
清盛神社祭と清盛まつり
こんにちは、しましまです。暖かい日が続き、春が来たと感じるこの頃です。 今回は、宮島の清盛神社祭と清盛まつりに行って来ました。 厳島神社を今の形にしたのが平清盛公です。その功績を称えたお祭りです。「清盛神社祭」清盛神社(1954年創建)で... -
第73回尾道みなと祭~ディズニーシーのパレードがやってくる!~
皆さんこんにちは!gulaです! 4月になり寒さも和らいできました。もう周りはすっかり春ですね。 桜はシーズン真っ盛りで気持ちの良い季節となりました!…これで花粉さえなければ(´ノω;`)さて、今日はイラストアップデートの日です。 では早速参りましょう... -
『ニュー・シネマ・パラダイス』 ~ mo-riのシネマシアターvol.2 ~
今回の映画紹介は、『ニュー・シネマ・パラダイス』(伊: Nuovo Cinema Paradiso)は、1988年公開のイタリア映画。監督はジュゼッペ・トルナトーレ。この映画は、私がまだ学生の頃に初めて観た映画で、その時はあまり関心がなかったのですが、20代になりも... -
春といえば
こんにちははるです。 春といえば、地中から虫たちが這い出てきます。隙間風が入ってくる様な古い家(我が家)は色々な虫が侵入してきます。3月に入りゴキブリとカメムシが入りました。 また、外で水路掃除をしていたらブヨ(ブト)に刺されました。... -
御返しは大変です~White Day~
こんにちは hisaです。 3月も中旬になり やっと春を感じる時期になってきました。 毎年、3月はなにかと忙しい時なんですが 悩みの時期でもあります。 それは、ホワイトデーなのです。 私の職場には義理堅く、周りに対して 気配りの出来る女性が多いみた...