遊びながら地域貢献も! ミニ四駆教室と福祉事業所マルシェを同時開催

印刷会社(株)ニシキコネクト(旧社名:株式会社ニシキプリント、本社:広島市西区、代表取締役:宮﨑 真、以下「当社」)ではこのたび、株式会社タミヤ様、HOBBY SHOP地球堂様ご協力のもと、子ども向け「ミニ四駆工作教室&ミニ四駆レース」(以下「ミニ四駆教室」)を開催いたします。

■夏休みの思い出づくりの場を、地域とともに提供いたします

過去に別会場で開催したミニ四駆教室の様子
過去に別会場で開催した
ミニ四駆教室の様子

本イベントは、夏休みの思い出づくりの場を子どもたちに提供するとともに、当社が手がける「誰一人取り残さない」取り組みの一環として近隣の福祉事業所と連携したイベントを実施したい、という思いから企画したものです。
当日は、専門家の指導を受けながらミニ四駆を組み立てコースレースを行うミニ四駆教室と、近隣の福祉事業所によるマルシェを同時開催。また当社の設備を使ったオリジナルハンカチや缶バッジの製作体験も行い、ミニ四駆教室だけでなく家族そろって楽しむことができます。

■「誰ひとり取り残さない」をモットーに、これからも皆様を“繋げて”課題解決に取り組みます

昭和42年の創業以来、当社は各種印刷物制作からホームページなどのマルチメディア制作まで、皆様の情報発信のお手伝いを幅広く展開してまいりました。これからもSDGsが掲げる「誰ひとり取り残さない」社会実現のため、既存の印刷事業と福祉事業所運営を通して人と人、人と企業、人と地域、企業と企業、企業と地域、福祉と企業、企業と行政などのあらゆる人たちを“繋げて(コネクト)”、地域の様々な課題を解決し皆様から必要とされる企業となるよう努力してまいります。

≪大会概要≫
ミニ四駆工作教室&ミニ四駆レース
日 時:令和7年7月27日(日)
    10:00~15:00
場 所:当社東広島工場 東広島市高屋台2丁目1-12
参加対象:小学4年~6年生の児童とその家族
     約15家族

内 容:
午前 プロから学ぶミニ四駆づくり(ミニ四駆工作教室)
午後 自分で組み立てたミニ四駆をコースで走らせよう! (ミニ四駆レース)
同時開催:近隣の福祉事業所で作った商品の販売 オリジナルハンカチや缶バッジ製作ができるワークショップ

<会社概要>
社 名:株式会社ニシキコネクト
(旧社名:株式会社ニシキプリント)
代表者:代表取締役 宮﨑 真
創 業:昭和42(1967)年6月1日
資本金:5,000万円

所在地:〒733-0833 広島市西区商工センター7丁目5-33
ホームページ:https://www.nishiki-c.co.jp
事業内容:印刷・出版、Web・スマートフォンサイト・電子書籍などの各種コンテンツ制作
関連団体:一般社団法人東広島自立支援センターあゆみ

ニシキコネクトのブログはこちら
目次