写真– tag –
-
広島空港探検(その3)、空港撮影に行って「空の安全」を考える。
「下の中」ランクの中途半端な飛行機好き、「Window Tribe」です。広島空港の近く在住ということで書いてきたブログの3回目です。 さて、飛行機を指して「あんな鉄の塊が飛ぶのが信じられん」とか揶揄される事がありますが、鉄の塊なんてとんでもない... -
5月のカメくん
最近恒例になりつつあるカメくんのお召しかえ。 5月バージョンをパシャリ。 こどもの日バージョンです。 もっと早く掲載しておけばよかったんですけど…。 -
広島平和記念日の写真クリップ
今日は社内から写真提供がありましたので、その写真のご紹介です(∀)先日の8/6(土)は広島平和記念日でしたね。以前も写真提供してもらったのぞきメガネさんが今回もカメラ小僧をしていたそうなので写真を提供してもらいました。 -
ヒロシマエバヤマザクラを求めて
今月の4/4に花見をしてきたのですが、その時の写真を少しご紹介したいと思います。今回行って来たのは広島市江波にある江波山公園です。毎年花見は比治山だったり平和公園だったりするのですが、珍しい桜があるということを知ってしまったら行くしかないですよね? -
空気が気持ちいいのが救いだと思ってます
実はワタクシ、毎月1回平和公園のゴミ拾いといったことをやっています。昔親に付き添ってそういう清掃活動に参加していたので、なんとなくそのまま習慣となってしまいました。 -
安芸の宮島散策 Part.1
「安芸」シリーズ第二弾として、広島の世界遺産「安芸の宮島」篇をお届けしたいと思います。何年ぶりかに訪れた宮島!広島県内にお住まいの方なら、一度は足を運んだことがあると思います。 -
広島大学の学園祭に行ってきました
弊社ではカメラ好きで有名な「カメおやじ」さんからの投稿です。カメおやじの広島大学探索。11月8日、広島大学の学園祭に出かけて来ました。これだけの大イベントですので来場者数もかなりの人数。 -
安芸の小京都 Part.2
今回も引き続き「安芸の小京都 竹原」を写真と共にご紹介します。友人もはじめてこの町並みを散策するようで、結構、喜んで付き合ってくれています。 -
安芸の小京都 Part.1
写真を撮影しに竹原市へ行ってきました。竹原へは友人も何人か住んでいるので何度も行った事があるのですがちゃんと見て回った事がなかったのでとても新鮮でした。竹原に住んでいる友人の一人を連れ、町並み保存地区で写真を撮ってきました。 -
シルバーウィークが・・・
この連休中に少し写真などを撮ったのでご紹介していきたいと思います。広島市西区の古江から古田台あたりをデジ一眼持ってテクテクテク。
12