- 
	
		  ひろしま菓子博2013始まるよ!チケットの準備はOK?-イラストアップ-皆さんお疲れ様です。よんです。 4月です。今年の4月は少し特別です。なんと言っても待ちに待った… ひろしま菓子博2013 が始まります! ついに… キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!! と、こんな心境だったりします。…分かってい...
- 
	
		  春と言えば…お花見。そして団子。皆さんお疲れ様です。よんです。 弊社でいう3月はいわゆる繁忙期なので、この1ヶ月間は本当にドタバタしておりました。帰りも遅くなってしまうのでなかなか春を感じることができない日が続いていましたが、ようやくピークを過ぎてきて(部門によりますが)...
- 
	
		  春といえば嘘を付いてもいいあの日春、それは別れと出会いの季節。 別れの量だけ、また出会いもある。 というセンチメンタルに浸ってみたい今日この頃。 どうもお久しぶりです。ゆきちでございます。 今回のブログのテーマは「春といえば?」ということなので、何か面白いものはないかと試...
- 
	
		  春と言えば、卒業・入学エスキです。 「春と言えば」シリーズが続いておりますが、まだ出ていないもので思い浮かぶのは「卒業・入学」です。 「卒業・入学」といっても、目ぼしい記憶や思い出話はありませんが、今、一番に頭によぎるのは自分が卒業した「小学校」のことです。 私...
- 
	
		  Spring has kame…いや、come.こんにちは、くわわです。 『春と言えば…』シリーズ、第四弾です。回を重ねるにつれ、ネタが少なくなってきました。こういう時に、自分が引き出しの少ないことを痛感します。 私にとって春と言えば、『繁忙期』です。特に3月は、日曜日以外は朝から晩まで...
- 
	
		  春といえば…やはりサクラでしょうこんにちは、シンです。 本日は奇しくもホワイトデー。私もチョコレートを頂いた方にお返しを済ませて一安心しているところです。しかし、毎年毎年、仕事が1年で一番忙しい時にぶつかり、私にとっては迷惑この上ないイベントです。毎年贈る相手もほぼ変わ...
- 
	
		  春と言えばやっぱり雛祭り!どうも、よっさんです。 3月のブログテーマは「春と言えば…?」 このテーマが決まったのは2月中旬。 いざ記事を書こうとしても、 私が思いつくのはイチゴとか桜餅とか花見団子とか… どんだけ意地汚いんだ私(汗) わが発想力に限界を感じ、娘に助けを求め...
- 
	
		  花粉症対策グッズ&治療法をご紹介~春の大敵を打ち倒そう~皆さんこんにちは!gulaです。 今月のブログテーマ「春といえば?」のトップバッターを勤めさせていただきます! 春といえば色々連想できますよね~。お花見とか楽しいことがいっぱいです。しかし今回はあえて、辛いテーマ「花粉症」について書いていきた...
- 
	
		  3月のイラストはひな祭りで決まり-イラストアップ-皆さんお疲れ様です。よんです。 3月に入りました。だんだんと暖かくなってきましたね。先日まで朝は身を切るような寒さで辛い日が続いていましたが、それも和らいできたと感じる今日この頃です。もう春なんですね。 さて、今日はイラストアップデ...
- 
	
		  小説を聴くエスキです。 今回は読書について書きたいと思います。 読書についてと言いながら、私はほとんど小説を読んだことがなく、多くの人が読んでいるであろう普遍的な作品も未だに読めていません。 せめて有名な作品くらいは読んでおきたいので、年に一度は文学...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	