- 
	
		  Fire TV stickがすごい!生活スタイルを変えてしまうAmazonプライムサービスに注目!皆さんお疲れ様です。よんです。今年も残すところ1ヶ月を切りました。早いものです。年々早くなっているように感じます。きっと誰かが日数をごまかしているんですよ。←歳をとってきたことを自覚したくない人さて、今月は今年最後のブログ更新となります。...
- 
	
		  東広島工場の機械がわかりやすくなりました!こんにちは。東工場の社員Fです。この度、製版・印刷・製本の各機械の詳細と特徴を記載した ボードを設置しましたのでご紹介します。 結構機械がありますよね~。 何をする機械なのかも一目瞭然です。 とっても分かり易くなりました。
- 
	
		  大晦日の行事に関するエトセトラ ~意味は?由来は?~gulaです!皆さんこんにちわ! すっかり季節が冬に変わり、各地でイルミネーションが始まりましたね。gulaは先週ひろしまドリミネーションに行ってきました!渋滞してて車停めるまでが大変でしたが、やっぱりキレイで見に行ってよかったって思いましたね(*...
- 
	
		  決戦は12月5日!~絶対に負けられない戦い~こんにちは、くわわです。 えびす講も終わって宮島の紅葉も見頃を過ぎ、 平和大通りでは『広島ドリミネーション』が始まりました。 2015年広島の秋もいよいよ終わりを告げようとしております。 さて、11月最後の連休となった先週の日曜日に、 くわわは『エ...
- 
	
		  信用金庫主催のビジネスフェア2015に出展しました!皆さんお疲れ様です。よんです。11月17日(火)に広島グリーンアリーナで信用金庫主催のビジネスフェアが開催されました。弊社は安芸ん堂として出展しましたのでその様子を書いてみたいと思います。「ビジネスフェアについて」はこちら↓の記事をご覧くださ...
- 
	
		  改めてヘルニアについて考えるシンです。 気が付けば今年ももう2カ月を切り、すでに季節は秋から冬に移っています。思い起こすと、去年の今頃は私はまだヘルニア手術後の入院生活中で、リハビリ病院に移って10日目になった頃でした。しかし、人間というのは嫌なことを忘れるようにでき...
- 
	
		  京都左京区にある印刷会社「北斗プリント社」に行ってきましたはじめまして。 ニシキプリント本社DTP課オペレーターのSです。 先日、京都の左京区にある、株式会社北斗プリント社様を訪問させていただきました。 その様子をご報告します。 そもそも、北斗プリント社様訪問のきっかけになったのが、先日行なわれ...
- 
	
		  広島グリーンアリーナで開催されるビジネスフェアに出展します!皆さんお疲れ様です。よんです。突然ですが、明日11/17(火)に広島グリーンアリーナで開催される「ビジネスフェア」に出展します!当初は出展しようとしたらすでに一杯だということで今回は諦めていたのですが、いくつか空きが出たようで急遽出展が決まり...
- 
	
		  「亡くなる」?「とんでもございません」?日本語って難しいどうも、よっさんです。 今月早々、何年かぶりに発熱(風邪?)で欠勤してしまいました。今年の風邪は、社内でもちらほら見かけますが、前触れもなく発症するパターンが多いように感じます。私も、うつされた覚えもなければ風邪らしい兆候もなかったのに、...
- 
	
		  aiオススメ『イヤミス』な本こんにちはaiです。 山の紅葉も色付いてきました。 秋真っ只中です。 秋といえば・・・ やっぱりaiは読書の秋。 仕事以外はほぼ読書をしているaiが またまた本の紹介をしちゃいます。 わたしはほっこりする話や泣ける話も好きなんですが、 どうしても読ん...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	