-
広島空港探検(その2)、迫力の飛行機写真を撮影に行く。
広島空港近郊に在住の高い所が大好きな window-tribe ですが‥‥本気で家族を泣かせながら「全国どころか海外まで飛び回る飛行機マニア」をやっている人達からすると「下の中」位の中途半端な飛行機好きです。 前回は一般市民のアクセスできる範囲で広島... -
春から初夏に開催された宮島の古典芸能イベント
こんにちは、しましまです。 吉野桜に比べて数は少ないですけど、八重桜も綺麗に咲きました。(4月8日) 今年の桃花祭(4月15日)は天気に恵まれて高舞台でとりおこなわれました。 (去年は雨で祓殿でした。) ライトアップされた大鳥居とロウソクの火... -
夏越大祓~半年間の穢れを祓い、残りの半年を新たな気持ちでスタートしよう!~
皆さんこんにちは!gulaです! 2018年もいつの間にか半年が過ぎようとしています。月日が経つのは早いものですね( ̄▽ ̄) 今回はそんな1年の区切りの時期に行われるイベントのご紹介です。 夏越大祓 半年のうちに身についた穢れを、名前や年齢を書き込んだ... -
生き残るのが非常にハード!「Don’t Starve Together」
みなさんこんにちは! 先月の記事を見て「DANCERUSH STARDOM」やってみた人はいるのでしょうか…? 先月の記事はこちら! 私は相変わらずやってますよ!連休の間に2日くらい通いました(笑) まだ動画を上げれるレベルになってませんが…いい感じになれば上... -
変えてはならないルールと進化する技術。 組版よもやま話(その5)
「組版よもやま話」と言いながら散々横道に逸れていましたので、そろそろ真面目に書こうと思いますが、そもそも「よもやま話」とは種々雑多な世間話の意味合いだそうですので、あくまでも私の無責任な私見としてお聞きください。 かれこれ20年近く前の... -
休日の過ごし方~我が家の庭いじり~(ベランダ)
休日の過ごし方ばかり書いているような気がしますが、今回も趣味というか私の休日の過ごし方をご紹介します。 私は休日に予定がない場合、一通り掃除、洗濯、布団干しをしながら、庭いじりをします。庭といってもベランダで植物とメダカを育てているく... -
広島空港探検(その1)、飛行機撮影に行楽気分で行ってみよう。
観葉植物に水やりをしていると、小さな若葉が芽を出し、周囲が雑草だと言うなか、「ジャックと豆の木」の豆だったら財宝は頂きだと思って一層水やりに精を出す window-tribe です。 「男子たるもの乗り物好きであれ」みたいな感じでなのですが、前回の... -
『ルパン三世 カリオストロノの城』 ~mo-riのシネマシアターvol.23 ~
今月のおすすめ映画は、日本を体表するアニメータの宮崎駿が初監督した作品「カリオストロの城」をご紹介します。 テレビでもおなじみのルパン三世を映画にし、原作とは全くイメージを変えた作品でもあります。テレビでのルパンは、女たらしでいつも峰不二... -
フラワーフェスティバルに今年も安芸ん堂が出展します!
皆さんこんにちは!gulaです!GWも前半が終わりましたが、どこか旅行にでかけたりなど満喫しているでしょうか?gulaはまだ余り動いていませんが、どこかでTHEアウトレットには行こうと思っています! さて、GW後半の5月3日からは広島一大イベントである... -
この際なので「特撮」に挑戦。 組版よもやま話(その4)
組版よもやま話も4回目になりましたが、組版と言いながら写真の事ばかり語って、どんどんと迷走がエスカレートして来ました。 この際、ヤケクソで、童心のころに憧れた「特撮」に、今回も一般ユーザー向けの廉価版画像編集ソフト「Photoshop Elements...