日常あれこれ– category –
-
いやし
この季節は忙しくて自分の時間というのがほとんどとれません。こういうときに必要なのは癒やしです。癒やしのない生活は殺伐としてしまいます。人によって癒やしというのはいろいろなものがありますよね。今日は私の癒やし方をご紹介します。 -
負の遺産
今回のブログ、前回の私のブログに引き続き、またまた自分の恥をさらすような内容になってしまいますが、私が今直面している住まいの問題についてお話します。えっ、自分には関係ないとおっしゃらずに、しばらくおつきあいください。 -
aiのお引越し
こんにちはaiです。 恵方巻きを食べ終えたら今度はバレンタインです。 おいしいものを二度も食べられる良い季節となりました。 今年のバレンタインは,アベノミクス効果で高級志向になっているようです。 残念ながらaiの家にはアベノミクスはまだ来ないよ... -
もうすぐ花粉症の季節。対策はお早めに!
皆さんこんにちは。gulaです。 2月に入り寒期が本気を出してきましたね~。皆さん風邪など引かぬよう気をつけてください。 さて今回は、毎年gulaが苦しめられている花粉症について書いていきます。 ■花粉対策はお早めに! 2月から花粉症の話はまだ早いん... -
「図書館はどこに?」 「ここに。」
何となくネットで色々検索していると、とてつもなく興味深いものがありました。いやー私があと20年若かったら必ずやっています。間違いなく。それは、昔読んだ小説のあらすじをwikiで調べていたら偶然発見しました。 -
手作りの門松
私はお正月を迎えるにあたり、年末の恒例行事として、門松作りをしています。もともとは、家族が大掃除をしているさなかに避難すべく、実家へ寄ったついでに作ったのが始まりですが意外にも家族からの評判が良く、好まれるので毎年作っています。 -
2014年、今年の私の目標
新年明けて大分経ったこの時期に今さらですが、新年明け最初のシン担当のブログは、ブログメンバーのGula君にならって、私の今年の目標を3つ掲げてみたいと思います。 -
道路交通法改正!特に自転車は注意!!
昨年12月1日より改正道路交通法が施行され、自転車の違反行為について厳罰化されました。改正から1ヶ月以上が経過しすっかり周知徹底され…と言いたいところですが、自転車通勤のよっさんの目には相も変わらず…な人が多いように映ります。そこで今回は、改めて改正道交法のポイントについて解説したいと思います。 -
2014年gulaの目標
あけましておめでとうございます!gulaです! 新年ということで今回は2014年の目標を発表したいと思います! ちなみに去年も、2013年gulaの目標!という似たような記事を書きました。そちらの目標達成はどうなったかについては・・・どうか触れないで下さいお... -
冬と言えば…こたつでまったり
私、冬はほとんど外に出ません。何故外に出ないかというと、寒いからです。ですので休みの日はこたつに入り、読書かDVD鑑賞をしております。さすがに前回と同じ内容はとても気が引けてしまいますので、今回は、お勧めの映画を紹介しようと思います。それは「天使がくれた時間」です。